【プログラム紹介】安定した生活に欠かせない「健康管理」。可視化で自分のリズムを知ろう
皆さんは普段、どのような生活リズムで過ごしていますか?早く寝たほうが良いと分かっていても、ついついスマホを見ながら夜更かししてしまったり、食事のタイミングがバラバラで服薬を忘れてしまったり。
計画通りに毎日を過ごすことは難しくても、できる限りリズムを崩さずに、心身の健康を維持したいものです。
ヴィストキャリア横浜駅前では、そんな安定した生活や就労をしていくために必要な「健康管理」をテーマにしたプログラムを週に1度、月曜日に行っています。今回はそのプログラム内容についてご紹介します。
「健康管理」のプログラムって?
毎週月曜日の午前に行なっている、1コマ2時間ほどのプログラムです。
「睡眠」「食事」「運動」といった心身のバランスを保つために必要な3要素に加え、「服薬(必要ある方)」や「入浴」などの1日の活動を、「生活リズム記録シート」に記入します。1週間ごとに個人や仲間と振り返りを行い、自己管理を行うために何ができるかをそれぞれ考えます。
チェックしているポイント
・睡眠:睡眠の状況やリズムはどうか
・食事:とるリズムや栄養、バランスはどうか
・運動:日中の運動・活動習慣は築けているか
・服薬:服薬されている方はきちんとできているか
・入浴:疲れはとれているか、清潔感は保てているか
などを確認しています。
記録をつけていくことで、
・1日の中で気分変動はあるか(朝、昼、夜、寝る前の気分の変動)
・1週間どういった生活行動があったか
などが可視化されます。
可視化されることで、これから工夫したい点がはっきりしたり、意外とできていた点に気づけたりします。
プログラムはグループワーク形式で進行
本プログラムはグループワーク形式を取り入れており、自分自身で振り返るパートと、仲間と交流しながら進めるパートがあります。
発言は、可能な範囲、言える範囲で大丈夫ですよ。
スタッフも要所要所で加わりますが、仲間同士のほうが共感や新たなアイディアを生むことも少なくありません。
終始和やかな雰囲気で進みます。
どんな方が参加している?
・通所間もない方
・体力つけたい方
・就職活動が近づいている方
・通所疲れが出始めた方
といった方々が参加しています。
利用者さんからの感想
・視覚的にも何が課題か気づけた
・自分が思っていたよりも、できていたことに気づいた
・言語化することがいい練習になっている
などといった感想が聞かれました。
終わりに
生活にも就労にも大切な基盤となる健康管理。専用のツール(記録シート)を通して、スタッフと利用者さんが共通理解で目標設定や振り返りなどを進められるのも特長のひとつです。自身のパターンを可視化して、調子の良い日やすぐれない日のリズムを振り返ってみましょう。
興味を持たれた方は、本プログラムの見学や体験も可能ですので、ぜひお問い合わせください。