ヴィストキャリア ロゴマーク ヴィストキャリア
就労移行支援・就労定着支援


読みもの

「発達障害×職場定着~互いに理解し、ともに働くために~」を開催しました

講話 2022.11.29

紅く色づいた葉が落ち、朝晩が冷え込む季節となりました。衣替えなどの冬支度を始められた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ヴィストキャリアでは障害者雇用を検討している企業様に対して障害者雇用について知ってもらうため、年に1回専門家を招いてセミナーを行っております。

今回は11月11日(金)石川県金沢市で行われた「発達障害×職場定着~互いに理解し、ともに働くために~」の様子をご紹介します。

当日の様子

当日は障害者雇用を検討している企業や実際に障害者雇用している企業の人事担当者や、障害のある方の就労を支援している支援機関の皆様等、約40名にご参加いただきました。

参加者の皆さん


講師として、自閉スペクトラム症を中心とする発達障害児者のキャリア教育、社会参加、就労支援をベースに研究している、早稲田大学教育・総合科学学術院教授 梅永雄二先生をお招きしました。

早稲田大学教育・総合科学学術院教授 梅永雄二先生

セミナーの内容

梅永先生からは、発達障害の中でも特に自閉症スペクトラムに焦点をあて、障害特性などの基本的な知識から、就労の場で問題になりやすいことやそれに対する支援方法まで、実践的な内容をご説明いただきました。

特に障害のある方ご本人の能力を伸ばす、といった視点に加え、障害のある方の働く職場をどのように変えていくか、といった視点を持つことの重要性については、実際の企業での実例を交えながら解説いただきました。

参加者からは

「最新の情報をわかりやすく伝えていただき、今後の支援の励みになった」
「とても勉強になった。今回得た情報を活用し、障害者をお持ちの方だけではなく、職員一人ひとりを見て適切な指導ができるよう頑張りたい」

といった感想も聞かれ、これを機に障害者雇用を具体的に検討される人事担当者の方もいらっしゃいました。

ヴィストキャリアでは企業様への支援も行っております

ヴィストキャリアでは、実際に就労されている障害のある方の支援を通して、企業様への支援も行っております。

企業の人事担当者の方からは
「障害者雇用に興味はあるが不安が大きい」
「現場からの理解を得られるだろうか」
「障害のある方にどう伝えたらいいのだろうか」
など、様々な不安をお聞きします。

こうした不安にも向き合いながら、障害のある方と企業様双方にとっての「働きやすさ」に繋がるよう、橋渡し役を担っております。

少しでも障害者雇用にご興味をお持ちでしたら、障害者雇用に関するご説明や、事業所見学も実施しておりますので、お近くのヴィストキャリアの事業所までお問い合せください。(事業所一覧はこちら

皆様のお問い合わせを、心よりお待ちしております。

見学・相談のお申し込み

TOP > 読みもの > 「発達障害×職場定着~互いに理解し、ともに働くために~」を開催しました