外出イベント!バッティングセンターに行って、帰りにかき氷を食べよう!
7月といえば、子どもたちが待ちに待った夏休み。お出かけをする機会も多くなる季節です。
ヴィストカレッジ富山中央でも、様々な体験が楽しめる夏の外出イベントを実施しました!
今回は、
①バスに乗ってバッティングセンターに行く
②バッティングセンターを体験する
③お店でかき氷を食べる
という流れでイベントを実施しました。
①バスに乗って出発!
参加者さんたちは、まずヴィストに集合します。
今日の動きやバスの乗り方、集団行動での約束ごとなどを確認したら、徒歩で富山駅へ向かいます。
※現地集合する方もいらっしゃいます。
下りる駅や運賃は事前に確認しています。
バスの中では静かに過ごす、まとまって行動する、といったマナーを守って行動できました!
②力いっぱい、バッティング!
バッティングセンターに着いたら、各自で手続きをしていただきます。
バッティングをするのが初めての方も、スタッフがやり方をお伝えし、見守りますので安心です。
順番を守って、思いっきり体を動かしました!
自分でやってみて、ボールをバットに当てるのが思ったより難しい…と実感された方も多かったようです。
経験者のスタッフが打つところを、皆さん食い入るように見ていらっしゃいました。
体験したからこその、新しい発見ですね!
※写真はスタッフです。
③冷たいかき氷で、ひとやすみ
バッティングセンターで汗をかいた後は、近くのかき氷屋さん「山川 山室店」にお邪魔しました。
それぞれ好きな味のかき氷を選んで注文していただきます。
写真映えする素敵な色に、スマホを取り出し記念撮影をされる方も!
スタッフや同世代の参加者さん同士で、お話しながら楽しく食べました。
美味しいものは、みんなで食べるといっそう美味しくなりますね。
このように、ヴィストカレッジ富山中央では定期的に外出イベントを行っています。
外出イベントでは、普段行かない場所に行って様々な体験をしていただくことはもちろん、
・公共の場でのルールやマナーを学び、公共交通機関の利用やお金の使い方などの生活スキルを実践すること
・集団行動を通して、社会性を身につけること。他者と一緒に楽しむ機会をもつこと
といったことも目的にしています。
これからも、楽しみながら生活スキルや社会性を伸ばせるイベントやワークを提供していきます!
ヴィストカレッジ富山中央では、調理やものづくり、外出、ゲーム大会など毎月様々なイベントを開催しています。今後もそのようなイベントの様子を発信していきますので、ぜひご覧ください!