ヴィストカレッジって?
ヴィストカレッジの
体験型プログラム
ヴィストカレッジでは、1コマ45分の個別ワークや集団ワーク、イベントの時間を通して、様々な体験型プログラムを提供しています。
その時々のニーズに合わせてアレンジするので、種類は300以上!
日常生活や社会生活を営む基礎となる「運動スキル」「生活スキル」「社会スキル」を発達段階に合わせて、楽しみながら身につけられるように構成されています。
※教室により提供するプログラム内容は異なります。
運動スキル
バランスボール、ストレッチ、トランポリンなど体を大きく動かす「粗大運動」、ペーパークラフトやアイロンビーズ、ぬり絵など手先を使う「微細運動」、絵カードなどを使いながら行う「認知機能トレーニング」などがあります。
それぞれの運動で、バランス感覚、リズム感、瞬発力、空間認知能力、短期記憶などを養います。様々な道具を使った運動は、ものを使って行う日常動作や社会活動を行う上での基礎となります。
生活スキル
時間管理、身だしなみ、食事管理、睡眠、休日・自由時間の過ごし方などのスキルがあります。
インターネットやSNSとの付き合い方や、自分の体や部屋を清潔に保つ方法、お金の上手な使い方など、衣食住全般において、将来自立した生活を送るために必要なことを、体験を通して学びます。
社会スキル
アンガーマネジメント、質問力、会話力、ストレス対処、社会生活でのルールなど、対人関係をうまく営んでいくためのスキルです。
ビジネスマナーやパソコン、仕事体験や企業見学などの就労に向けた実践的なものもあれば、恋愛力といった人とのかかわり方について深く考えるプログラムもあります。
実際の就労シーンをVRの世界で体験したり、プログラミング「Viscuit」などは利用者さんに人気があります。
働くまでに
大切な3つのこと
将来、自分らしい日常生活や社会生活を送るために、今から準備したい「3つの大切なこと」があります。
自分の得意・不得意を知る
発達に特性のあるお子さんは、成功体験を得にくかったり、不得意なことを克服するためにつらさを感じていたりと、あらゆるシーンで生きづらさを感じることがあります。
ヴィストカレッジでは、苦手を克服するのではなく、お子さん本人の得意なこと、長所を伸ばす支援を行います。不得意なことには、必要な配慮や環境調整を行い、お子さんを否定しない環境をつくり、お子さん一人ひとりの成長に寄り添います。
好きなことを見つける
好きなことがある人ほど、働く目的を見出せたり、人生を前向きに生きられたり、辛いことがあってもまた立ち直るきっかけを持てたりすることができます。
ヴィストカレッジでは、さまざまなプログラムを通して、お子さんが「楽しい」「嬉しい」という気持ちを人と共有し、好きなことを見つけられるように支援を行っています。多様なスタッフたちの専門性や経験を活かして、お子さんの興味や可能性を拡げるプログラムを開発し、お子さんの好きなこと探しをお手伝いします。
自己決定できる
ヴィストカレッジでは、お子さんを一人の人として尊重し、本人の自己選択・自己決定を大切にしています。ご利用日に何のプログラムに取り組むかも、選択肢を提示し、お子さん自身に決めてもらうようにしています。
言葉が出にくいお子さんの場合は、文字に書いて表現する力を伸ばすなど、会話以外の方法も用います。自分で考え、自分で決める力(自己決定力)を高めることは将来の心豊かな人生を歩むことにもつながっていきます。
利用して実感する変化の数々
保護者の方からも様々なお声をいただいています。
子ども本人に自信がついてきたのが分かり、成長を感じます!
(小学生 保護者)
相談できる場所が増えたので、安心して学校に通えるようになりました。
(小学生 保護者)
平仮名の読み書きがむずかしかったのですが、濁音・半濁音まで読み書きできるようになりました。積極的に絵本を読んだり作文を書いたりできるようになり嬉しいです!
(小学生 保護者)
言葉の発声などできることが増え、教室も自分から入れるようになりました。
(未就学児 保護者)
こちらに通ってから、自信がついてきたみたいで、人の役に立つ仕事に興味が持てるようになりました。
(高校生 保護者)
お子さまの
「個性」と「生きる力」を
伸ばしていけるよう
サポートいたします。
まずはお気軽にご相談ください。