暑い夏がやってきた!ひんやりおいしい流しそうめん大会in星槎国際高等学校

皆さん、夏休みの予定は決まっていますか?
「友達とプールに行く」
「家族とおでかけをする」
「宿題をがんばる!」
「ヴィストカレッジに行く!」
長いようであっという間に過ぎていく夏休み。充実した期間にしたいですね。

今回は、ヴィストカレッジ富山県庁前(児童発達支援・放課後等デイサービス)、7月最初のイベント
「流しそうめん大会」の様子をご紹介します。
星槎国際高等学校で行われた「流しそうめん大会」にヴィストカレッジ富山県庁前の利用者さん9名が参加しました。

「流しそうめんたくさん食べるぞ!」
「おなか減ったよ。早く行こうよ」
流しそうめんを楽しみにやってきた利用者さん。

今回のイベントの目的

今回のイベントは
・公共機関の使い方
・地域の方との交流
を目的に行いました。

出発前に本日のルールをみんなで確認をします。

ルール① 交通ルールを守ろう  スタッフから離れずに現地へ向かいます。
ルール② 順番を守る      順番を守ってイベントに参加します。

2つのルールを確認し、いざ出発。

移動中のできごと

ヴィストカレッジ富山県庁前から歩いて約10分のところに、星槎国際高等学校があります。
1・2年生の利用者さん5名、3・4年生の利用者さんが4名が参加しました。
歩いて向かう際、上級生には、下級生の様子を見てくださいとお伝えしました。
すると、手を繋ぎながらリードする3年生や
下級生2人に交じり、歩幅を合わせて手を繋いで向かう4年生の姿が・・・!

下級生をリードする上級生。そして、上級生の姿を見て動く下級生。
集団行動の中で子どもたちは社会性を学びます。

流しそうめん大会始まり!

現地に着くと多くの地域の方が集まっておられました。
利用者さんは賑やかな雰囲気の中で、流れてきたそうめんをコップ一杯に取り、
口いっぱいに頬張ります。

流れてくるのはそうめんだけではなく、なんときゅうりやトマトも…!
それを見て利用者さんは大喜び。

また、かき氷やホットドックも用意されており、「お腹いっぱい」と話しながらも
美味しく仲間と一緒にいただきました。

しっかりあいさつ!

お腹も満たされた帰り際に、一人の利用者さんが
「そうめんありがとうございました!」
と大きな声で地域の方に感謝の思いを伝えていました。

利用者さんはいつもカレッジで「ありがとうございました」とあいさつをして帰ります。
場所が変わってもしっかりと地域の方に挨拶をする素敵な姿が見られました。

改めまして、星槎国際高等学校の皆さま、地域の皆さま、ありがとうございました。

ヴィストカレッジ富山県庁前では、放課後等デイサービス・児童発達支援のイベントのほか、
集団訓練、個別訓練を行っています。
社会スキル・生活スキル・運動スキルの3つに分けられる体験型プログラムを用意しております。

小学生集団については、見る、聞く、想像する力”がポイント!「コグトレ」で楽しく学習・生活の土台作り!
をご覧ください。

他にも小学生集団では、人が社会で生きていくうえで必要な技術を習得するためのSST(ソーシャルスキルトレーニング)や
アンガーマネジメントと言われる怒りの感情と上手に付き合うためのスキル訓練を行っています。

訓練の様子はTwitterFacebookInstagramにて、随時更新していきます。ぜひ、ご覧ください。

事業所情報
ヴィストカレッジ富山県庁前