2025年卒の内定式を開催しました!
2024年10月1日にヴィスト株式会社が所属するグループ会社である株式会社ミチルワグループ合同の内定式が開催されました。
今年はオンラインでの実施となりましたが、全国のグループ各社11名の内定者の方がご参加くださり、グループ各社の代表取締役や役員も参加し、とても充実した式典となりました。
今回は、株式会社ミチルワグループ合同の内定式のご様子をお伝えいたします!
【内定式①】内定式開会&アイスブレイク
いよいよ内定式が始まります!と思いきや、
内定者の方々が緊張の面持ちの中、まずはアイスブレイクとしてお絵描きリレーが開催されました!
3つのグループに分かれて、お題から連想できる絵を一人あたり10秒で作成します。
作成した絵は各社の役員にクイズ形式で出題されます。
当日作成された絵の中から1枚を紹介させていただきます!
出題されたお題は『都道府県』で、あるチームが描いたものが左の絵です!
皆さんはどの都道府県か分かりますか?
正解は…
静岡県です!
絵の中には富士山、富士宮やきそば、さわやかのハンバーグが描かれています。
都道府県だけではなく、国に関するお題でもお絵描きリレーを行いました!
実際に絵を描いていた内定者の皆さんは、
「難しい~」「何を書いたら伝わるかな~」とお話ししながらも、うまくポイントを捉えた絵を描いていて、
柔軟な発想に驚かされました。
回答するグループ各社の代表取締役や役員も絵から推測をして、相談をしながら楽しそうに答えを考えていました!
結果はなんと全問正解!!
伝える側も読み取る側も素晴らしい感性でした✨
【内定式②】祝辞
参列者、内定者の方の紹介が終わり、各社の代表取締役、役員より祝辞が新入社員に向けて伝えられました。
株式会社ミチルワグループ 代表取締役 寄神からは、『生きる、を充たす。』というビジョンを踏まえ、
『自分自身を充たすことで、利用者様や社会が充たされる。まずは自分自身を充たして、その充ち足りたパワーを広げていってほしい』
『5つある行動指針の中でも、一番大切なことは愛に溢れたチーム。そういうチームの一員となって活躍してほしい』とメッセージが送られました。
各社の理念などの話もあり、内定者の方が真剣な面持ちで話を聞いてくださっていたことが印象的でした!
【内定式③】内定証書授与
株式会社ミチルワグループ 代表取締役 寄神より、新入社員1人1人に内定証書が授与されました。
オンラインでの開催となったため、読み上げる形での授与となりましたが、
自分の名前が呼ばれ、内定証書を読み上げられた時の内定者の方の表情から、より決意が伝わってくるようでした。
【内定式④】内定者決意表明
内定証書授与が終わったところで、内定者の方の決意表明が行われました。
今年の決意表明は、漢字一文字で入社後に行いたいことなどを発表してもらうという内容でした。
内定者の方には事前に、漢字一文字考えてきてほしいと採用担当からお願いをしており、
採用担当としても新入社員の皆さんがどのような漢字を選ぶのかワクワクしながら参加しました。
zoomのホワイトボードに考えてきた漢字を記載する形で発表していただきましたが、
内定者の皆さんの個性豊かな発表を、役員が微笑ましく見守っている様子がとても印象的でした。
内定者の方の入社が益々楽しみになる発表でした!
【内定式⑤】記念撮影&内定式閉会
内定式の最後は、ご参加くださった皆さんで記念撮影を行いました!
ミチルワグループの『M』をポーズにして撮影しました♪
閉会後に「とてもいい内定式だった」という感想をいただくことができ、内定式を無事執り行うことができてよかったです。
内定者の方の決意表明を聞いて、「また改めて頑張ろう」という思いになったという声も聞こえてきました!
2025年卒の皆様のご入社を心より楽しみに待っています!
また、2025年卒の内定者の活躍に乞うご期待ください!!
2026年卒の皆様へ
ヴィスト株式会社では、2026年卒の方向けに冬にインターンシップの開催を予定しています!
プレエントリーフォームからご応募いただくと、今後開催予定のイベントの案内が届くようになりますので、
よろしければお気軽にエントリーください♪
皆さんにお会いできることを楽しみにしております!