「働く」ってどういうこと?中学生・高校生向けのセミナー「就労意識の芽生え」を開催しました!

放課後等デイサービスのヴィストカレッジ金沢駅前では、中学生・高校生が「働くとは?」
考えるきっかけづくりとしてセミナーを実施しました!
講師には、金城大学就職課支援部で大学生をサポートされているキャリアコンサルタント・山本様をお招きし、
中学生・高校生の利用者さん、そしてご家族と一緒に「働く」について考えました。

これまでに出会った社会人を思い出してみよう

パン屋さんに、バスの運転手さん、学校の先生など。
社会は色々な人の仕事で動いています。何気なく過ごしている毎日ですが、
思い返せば身近にたくさんの社会人が周りにいるのに気づきます。

幼稚園、小学生、中学生から高校生と成長とともに出会う社会人も多くなっていきます。
まずは、これまで出会った社会人を思い出してみよう!

先生のように幼稚園の先生、学校の先生、病院の先生や習い事の先生など、同じ名称でも仕事内容が違ったり、
ユーチューバ―やプロゲーマーなどパソコンやスマートフォンの普及と共に生まれた新しい職業が
あったり、たくさんの職業を知ることができました。

「まだ出ていない職業はなにかありますか?」の質問では、
「会社員の部長さん」と就労してから関わる社会人や
「声優さん」「新聞記者」「ジャーナリスト」などが挙がりました。

実際にその職業に必要なものはなんだろう?

「プロ」と「アマチュア」の違い

実際にその職業に必要なもの、それはお金を稼げるかどうか。

・プロ:その仕事でお金を稼げる人
・アマチュア:お金を稼がない

ボクシングやスケート選手が分かりやすい例で、活躍していてもオリンピックに出られるのはアマチュアの方だけ。

「知らなかった!」と思わず声が聞こえました。

「業務独占」と「名称独占」

医師、看護師、薬剤師など、資格がなければ就業できない職業を「業務独占」
社会福祉士、医療ソーシャルワーカーなど、資格がなくても就業できる職業を「名称独占」
「業務独占」と「名称独占」の違いについても丁寧に教えていただきました。

自分がなりたい社会人像を考える。

様々な職業を知り、違いも学んだところで、次は自分のなりたい職業を5W3Hで考えてみよう!

When「いつまでに?」、Where「どこで?」、Who「誰が?」、What「何を?」、Why「何のために?」、
How「どうやって?」、How many「どのぐらいの量?」、How much「費用は?」
の、5W3Hに具体的に当てはめて考えていきます。

例として、友達と一緒に理想の社会人像を考えてみました。
いつまでに?:夏休み最終日までに
どこで?:就寝前のベッドで
誰が?:友達と一緒に
何を?:理想の社会人像を考える
何のために?:充実した国民生活を送るために
どうやって?:資料収集や周囲の大人に相談
どのぐらいの量?:本を7冊読む、映画を5本観る、身近な社会人3人にインタビューする
費用は?:お小遣いで足りる?

自分のなりたい社会人という目標を改めて考え、その目標に向かってすべき行動や
必要なこと・時間の使い方を整理することができました。

利用者さんからは、「知らなかったことをたくさん知ることができた!」といった声も挙がりました。

ヴィストカレッジ金沢駅前は、就労移行支援のノウハウを生かした放課後等デイサービスです。
今日ご紹介したイベントの他に、生活スキル・社会スキル・運動スキルの3つに分類し、
体験しながら学べるプログラムをたくさんご用意しています。

現在、見学を随時受け付けています。是非お気軽にお問合せください。

8月の無料体験・相談会は、8月 ヴィストカレッジ金沢駅前の無料体験・相談会をご覧ください。

ヴィストカレッジ金沢駅前の詳細は、ヴィストカレッジ金沢駅前のページをご覧ください。
サービスの詳細は、ヴィストカレッジの事業ページをご覧ください。