中高生のための仮想就労会社「ミニジョブズ」が始まりました!

ヴィストカレッジ金沢駅前(放課後等デイサービス)では、11月より、新たな取り組みをスタートしました!
中高生のための仮想就労会社、その名も「ミニジョブズ」です。
今回は、ミニジョブズの魅力をたっぷりご紹介します。

ミニジョブズって?

「ミニジョブズ」は、中高生のための仮想就労会社の社名です。ヴィスト株式会社には様々な事業所があります。
その一つが「ヴィストジョブズ(就労継続支援A型事業所)」です。
「ミニジョブズ」は、ヴィストジョブズの理念「働く誇りと喜びを共にする」を、ヴィストカレッジの中高生のみなさんにも体感してもらいたいと思い、スタートしました。

主体的な姿勢でやる気アップ!

「働く誇りと喜び」とは、どのようにして生まれるのでしょう?
賃金を得たとき、誰かに「ありがとう」「助かったよ」と言ってもらったとき、自分やチームで目標を達成できたとき…

いろいろな場面で働く誇りと喜びは生まれると思います。
そして、「仕事に対し主体的に関われたとき」にも大きな誇りと喜びが生まれるのではないかと思います。

ヴィストジョブズでは、様々な業務を行っています。
そして、それらの業務はスタッフの指示のもと淡々と行うのではなく、ヴィスターさん(=利用者さん)が
作業リーダーとなりチームをまとめたり、業務効率が上がる方法を提案したりと主体的に仕事に携わっています。
「ミニジョブズ」に参加する中高生が、主体的に仕事に携わるために、3つの仕組みをつくりました。

仕組み:その1 つよみ、将来の目標に合わせた仕事選択

「ミニジョブズ」では、様々な仕事のなかから、自分で取り組む仕事を決めます。
まず、スタッフが仕事内容と、どんな方にお勧めなのかを提示します。

今回は、選択できる仕事は2つに設定しました。スタッフがきめ細かく支援できるように、
最初は選択できる作業は少なめです。

それでも、「仕事を選べる」ということを知り、笑顔になる利用者さんも!
ミニジョブズでは、「自己決定」の場が多いことも特長です。

「もっと器用になりたいから、今日は折り鶴を作ります」
ヴィストジョブズのアクセサリー作り(折り鶴制作)、やってみたかったやつです」
と反応がありました。

ちなみにこのアクセサリーは、海外でも販売される人気商品なのです!
将来の目標に合わせて仕事選択をする方、「挑戦したい!」という気持ちで仕事選択する方、様々です。
仕事を決定したら、目標を日報に記入します。

仕組み:その2 個別訓練⇔ミニジョブズで目標達成の喜びを実感!

今回の「ミニジョブズ」では、仕事の「予習」をして臨んだ方もいらっしゃいます。
初めてのことに抵抗を感じることが多いAさんは、事前の個別訓練で、鶴を折る練習を行いました。
「人生で初めて折り鶴を折った!」
と笑顔でお伝えくださいました。

ミニジョブズでは、迷わず「折り鶴制作」を選択されたAさん。
ご自身の目標「鶴を3羽折る」を見事達成されました。

仕組み:その3 作業リーダーの設置

ミニジョブズでは、利用者さんに「作業リーダー」を任せていきます。
作業リーダーには、
・他の利用者さんに業務のやり方を教える。
・チームの目標を達成するための方法を考え、発信する。
など、リーダーとしての業務も体験していただきます。

主体的に業務に携わることで、モチベーションがあがります。
また、仕事で必要となるコミュニケーションについても体験を通して学ぶことができます。

今後のミニジョブズでは…

今後、ミニジョブズは、木曜日を中心に定期開催します。
将来福祉事業所をお考えの方はもちろん、進学や一般就労をお考えの方も、
「ヴィストジョブズ」で働く喜びを体感しませんか?

ヴィストジョブズ(就労継続支援A型事業所)の見学や、ヴィスターさん(=利用者さん)の納品に
同行するイベントも計画中です。
気になった方は、お気軽にお問い合わせください。

ヴィストカレッジ金沢駅前のページ