~児童発達支援~運動教室開催いたしました!

お盆が終わり、暑さも少し和らいできました。
子どもたちはこんがりと日焼けをした顔で元気にヴィストカレッジにやってきます。

ヴィストカレッジ富山県庁前(児童発達支援・放課後等デイサービス))では、児童発達支援にて
初の運動教室を開催いたしました!

運動教室というと、放課後等デイサービスではおなじみですが、今回は児童発達支援にて
子どもたちと楽しく体を動かしました。
今回はその時の様子をご紹介します!

運動教室の目的

今回の運動教室には4名の利用者さんが参加してくださいました。
運動教室の目的は、体力・運動能力の向上です。

Photo by 写真AC

これから成長していく子どもたちにとって、全身を使って大きく動く「粗大運動」
身体の複数の部位を協調させて行う「協調運動」を行うことはとても大切です。
そしてただ、運動するのではなく、友達と関わりながら楽しく運動を行います。

運動を始めましょう!

当日の運動教室は
①準備運動
②アニマルウォーク
③けんけんぱ
④ボール運動  
というスケジュールで行いました。

準備運動は、片足バランス、腹筋、スフィンクスをスタッフの真似をします。
アニマルウォークでは、イモ虫、クマ、カニ、クモ、カエルになってみよう!
ということでそれぞれの利用者さんがイモ虫になったりクマ歩き、カニ歩き、クモ歩きをしたり、
カエルとびをしたりと、動物になりきりました。

イモ虫になってみようという時には、「イモ虫?」とわからない子のために、
知っている利用者さんがイモ虫の説明をしてくださいました!
その後は、全員でほふく前進をしてイモ虫の動きを真似することができました。

「クマはどんな風に歩く?」「カニはどうかな?」の問いかけに
「こうだよ」という利用者さんの声とともにそれぞれが動き出します。
わからない子は、周りの友達の動きを見て、真似をしながら体を動かします。

けんけんぱ

Photo by 写真AC

次に行った”けんけんぱ”は大人気!並んで置いてあるリングをよく見ながら、
ジャンプをしている子もいればリングを歩くように進む利用者さんもおられました。
“けんぱ、けんぱ”から始まり、“けんけんぱ、けんけんけんけんぱ”などと難易度が上がっていきます。
課題を徐々に難しくしていくことで、「これもできた!」「次もやってみよう」という思いにつながります。

皆さん楽しみながら挑戦することができました。
また、最初は並ぶことができなかった子も友達が取り組んでいる様子を見ながら列を作って順番を待つことができました。

ボール運動

ボール運動では、ボールを爆弾に見立てて、爆弾ゲームを行いました。
ルールはチームに分かれて3分間ボールを転がします。

終了時にボールが少なかったチームが勝ちです。
ゲーム中は「できるよ」「すごい」という言葉が多く飛び交って、元気に汗をかきながら過ごすことができました。

9月には児童発達支援のイベントとしましてリトミックを開催いたします!
運動教室も引き続き開催いたします。
今後も様々な運動に取り組んでいただけるよう、企画してまいります。

事業所情報
ヴィストカレッジ富山県庁前